こんにちは!くまこです
専業主婦になって家にいることが多くなりました。
単純に収入が減ったので、なるべくお金をかけたくない!
お金を使わなくても楽しめることをご紹介します。
専業主婦のお金をかけない楽しみ方

①掃除
専業主婦だからといって掃除が好きなわけではありません。が、時間はたっぷりあるので思い切って始めてみましょう!
「一か所だけやるか~」と始めてみると意外とハマるものです。
いらないものを捨てたり、換気をしたりすることで新しい空気が入ってきて気持ちがいいです。
部屋がキレイになって心もリフレッシュ。
音楽でも聴きながら楽しんでみましょう。
- ストレスが減る
- 運気が上がる
②運動
専業主婦になってからというもの、めっきり動く機会が減りました。
運動不足過ぎて体が痛い!
運動もなかなか腰が上がらないことの一つ。
ですが、いざ体を動かしてみるととってもリフレッシュできます。
おまけにダイエットにもなって一石二鳥!
言わずもがな運動にはメリットがいっぱい!
- 疲れにくくなる
- 血流が良くなる
- 脳を活性化する
- 免疫機能が高まる
最近では自宅で動画を見ながら、と気軽に始められるのでおすすめです!
散歩、ストレッチ、ウォーキングなどもいいですね!

お気に入りのシューズやウェアを取り入れると気分も上がります。
ラジオ体操も本気でやるといい運動になるよー
③読書
THEお金をかけない方法!の読書。
最近は暇さえあればスマホをいじってしまうので、読書をするように心がけています。
ビジネス本、自己啓発系が多いです。
簡単に自分以外の人の価値観や経験を知る機会になるので、とても勉強になります。

- 教養が身につく
- 生きるヒントになる
- ボキャブラリーが増える
- 文章力UP
- 想像力がつく
天気のいい日は図書館まで散歩がてら…というのもいいですね。
住民税も支払っているので、ぜひ図書館も活用しましょう。
④料理
料理は苦手なので、いつも同じメニューになりがちですが、本やネットのレシピを見ながら、普段作らないメニューにチャレンジしています。
凝った料理で食費が増えても、専業主婦になってから外食が減ったので多少材料費がかかってもOK。
なんでも自炊にした方が安く済みますし、趣味を兼用していると思えば安いもの。
そして、料理は必要な食材や器具を揃えたり、献立やバランスを考えたりなど同時進行で複数の作業をこなしていくので結構頭を使うんですよね!
また、視覚や嗅覚などの五感を鍛えるとも言われています。
おいしくて楽しみながらできるおすすめの趣味です!
男性受けもよさそうだ。(笑)
⑤ブログ
最近始めました。
特に書くのが得意ではないですが、普段あまり自分の考えや気持ちを文章にすることがないので、思いのほか楽しみながらできています。
感じていることを言葉にしてみることで新しい発見があります。
沢山の方に読まれたり、検索で上位にくるようにするなど、勉強も必要ですが、調べながら一つ一つ積み重ねて出来上がっていくのは楽しさと充実感があります。
⑥動画視聴やネットサーフィン
今やスマホ1台あれば何でもできてしまう世の中になりました。
とっても便利で、調べたいことや楽しみたいことをすぐに検索できるのはとても助かります!
あっという間に時間が過ぎるので調整が必要だね!
一定の時間で休憩出来るようにリマインダーを設定しています。
まとめ お金を使わなくても楽しめる!

専業主婦だとお小遣いが少なかったり、夫に気を使ったりと自分の思うようにはできないかもしれません。
ですが、工夫次第で楽しむことは出来るものです。
お金をかける=楽しいではありません。
むしろ、お金をかけないと楽しめないという状態でいる方が良くないかなと思います。
趣味があるだけで毎日を楽しく過ごせますね。


ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。