シンプルライフ

子なし専業主婦の過ごし方 毎日何してる? 1人時間を楽しむ方法

くまこ

専業主婦になって8か月が経ちました!

こんにちは!くまこです。

4月に仕事を辞めてから8カ月が経っていました。

専業主婦になってから毎日どう過ごしているかをご紹介します。

専業主婦の1日 子なし専業主婦は暇か?

1日の流れ タイムスケジュール

専業主婦って暇そうだよね!

よく言われることだと思います。

子供がいないなら尚更。

専業主婦になってからは、毎日夫が仕事へ行ってから二度寝をしていました。

仕事に行かなくていいので、グータラな生活を送っていました。

ざっくりのタイムスケジュールは以下の通り

6時     起床 朝食・お弁当作り

7時15分    夫を見送る

7時半~9時   布団の中でグーグー

9時~      身支度を整える

9時半~  掃除、洗濯、食器洗い

11時      朝昼ごはん

13時       買い物

14時~      ゴロゴロタイム

17時~     夕飯作り

暇と言えば暇だし、暇じゃないと言えば暇じゃない…?

くまこ

やっぱり結構ヒマかな。

うっかりしていると時間が経つのが意外と早い。

子供がいないので、家事はそんなにすることはありません。

掃除機は週に2,3回(普段はクイックルワイパーで電気代を節約)

洗濯も2日に1回くらい(節水+節電)

一番嫌いな家事は食器洗いです。

時間に縛られないので、気が向いたときに気が向いた家事をするという感じです。

仕事をしていた時は毎日していたメイクも今は日焼け止めと眉毛を書くくらい。

くまこ

おしゃれ心も無くなっていく。

11時頃に朝昼兼用ご飯を食べて、ゴロゴロしていると気が付けば夕方・・・

家の目の前がスーパーなので、自分が意識しないと全然歩かなくなってしまいました。

専業主婦の1日 運動不足過ぎて健診結果悪化

体を動かす機会が劇的に減る

もともと運動が嫌いだったのに、僅かな外出の「通勤」もなくなってしまうと、本当に動かない生活になりました。

定位置はソファの上。

くまこ

なかなか動かないよ。

ソファに座って、動画を見たり、ネットを見たり。

ゴロゴロしていた結果・・・

人間ドックで結果が悪かったんです。

食生活はあまり変わっていないので、明らかに運動不足。

これではまずい!と気持ちを奮い立たせて、YouTubeを見ながらエアロビを開始しました。

エアロビは約20分~30分

最初の1,2回はとっっってもきつくて、筋肉痛にもなりましたが3回目くらいから慣れてきました。

運動すると気持ちも明るくなりますね。

週3回位はするようになりました。

二度寝もやめました。

二度寝はとっても気持ちが良くて大好き!なんですが、時間を無駄にしてしまった感も半端じゃない。

二度寝防止はすぐに身支度を整えること!!

夫が出勤したら、すぐにメイクと髪型を整えることで、気持ちがシャキッとして眠たくなくなります。

そして、最近はブログを書くようになりました。

まだ不慣れなのであっという間に時間が過ぎています!

あまり趣味がなかったので、趣味ができてよかったです!

専業主婦の1日 まとめ

専業主婦で暇と思うか、思わないかはその人のもともとの性格や、気質によるんだと思います。

専業主婦なんて発狂する!という人もいれば、全く大丈夫な人もいるんです。

働いていても専業主婦でも1日24時間は皆同じです。

どう過ごすか、時間をどう使うかは全て自分次第。

私は専業主婦でも家にいるのが苦じゃない性格なので全く問題はありませんでした。

ただ、全てが自分のさじ加減になってしまうので、一歩間違えたら、人生を無駄に過ごしてしまうことになるので注意です。

時間を有効活用して日々有意義に過ごしていきたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村