現在アラフォーの私はとにかく漫画大好き少女でした。
特に90年代のりぼん無しでは私の青春は語れない!
そんな大好きなおすすめの漫画をご紹介します!

アラフォー世代に刺さる漫画家さん

矢沢あい
天使なんかじゃない、ご近所物語、パラダイスキス、NANAなど大人気の漫画家さんです。
漫画好きでなくてもこの方を知らないなんて人は少ないはず。というほど有名な方ですね。
残念ながら現在はご病気のため療養中です。
どの作品も登場人物、ストーリー、絵柄どれをとっても逸品ですね!
なんだか映画を見ているような気分になります。
1番好きなのはご近所物語です。主人公の実果子ちゃんが才能もあって夢を実現させるために頑張る姿が、自分も頑張ろうと思える作品です。
5巻に収録されているカラフルという番外編は実果子ちゃんの中学時代のお話です。
学校嫌いだった私はとっても共感できるお話でした。
最終的には登場人物皆が仕事でも成功し、幸せに暮らしています。
ファッションもかわいいのでとても楽しめます。
個人的には下弦の月も大好きです。シリアスな純愛もので本当に映画のようによくできたストーリーだなと思います。
ただ、こちらはりぼんで連載していたので、小学生には難しいかなと思いました。
吉住渉
ハンサムな彼女、ママレードボーイ、君しかいらない、ミントな僕らの漫画家さんです。
ママレード・ボーイは小学生だった私にはとても刺激的な展開でした!
好きな人と同居なんて!これぞ元祖同居系!!
吉住先生は遊とか一哉みたいな男性がお好きなんでしょうね!作家さんとかってご自分の内面が作品ににじみ出ますよね!
この方は結婚にとてもドライな考え方をしているのかな?と思いました。
所謂『普通の家庭』って出てこないですもんね。大体複雑な家庭環境系で、専業主婦の方も出てきません。
中高一貫校からの一橋大学ご出身で頭のいい方です。(羨ましい)
絵柄がとてもかわいくて好みです。
ママレードボーイの続編のママレードボーイリトルは遊と光希の弟と妹のお話で、中学生らしいかわいいお話となっています。
所々に大人になったママレレギュラー陣が出てくるので楽しいです。
水沢めぐみ
姫ちゃんのリボン、トウ・シューズなどが有名です。
この方は本当に暖かい家庭で育ったんだろうなーというのが作品に滲み出ています。
性格悪い子キャラなのに全然性格悪くないっていう…(笑)
主人公もいつもとても素直な子なんですよね。(羨ましい)
純粋なお話が多くて心がほっこりします。
ぬいぐるみを持って姫ちゃんごっこをしてました!
小花美穂
こどものおもちゃ、パートナー、アンダンテなどの漫画家さんです。
だんだんと話が重くなってきます。(笑)
そういうお話が好きなんでしょうね。
こどものおもちゃは名作ですね!
子役とか憧れたなー
藤井みほな
GALS!が有名ですね!
警察一家に生まれながらもギャル道を貫いていますが、いつも警察魂で熱血してしまう熱い人です。(笑)
絵柄はとてもかわいいですが、全体的にだいぶにぎやかな作画となっているため、目がチカチカします。(笑)
永田正美
恋愛カタログ、好きって言わせる方法で大人気の漫画家さんです。
りぼんの漫画家さんではありませんが、大好きな漫画家さんです。
みんないいキャラしているんですよね。
色々な子の恋愛模様が描かれているため、登場人物は多めです。
個人的にはサブキャラの笹錦さんやつぶやきさんなどが好きです。
笹錦さんは実果ちゃんと友達になれて良かったなーと思いました!
恋愛カタログの笹錦さんが主役の続編があります!こちらもとてもおすすめです。
笹錦さんと夏木結衣さんとの続編が読めますよ!
まとめ
最近はめっきり新しい漫画を開拓することがなくなりましたが、久しぶりに読んでも楽しめる最高の作品たちです。
漫画って本当に夢がある!!
NANAはなんとか完結もしくは文章だけでもいいのでどういう結末になるのか知りたいです!あと、コナンも。(笑)
コナンて小学生の時からやってますよーー。


